ボイトレ体験談!シアーミュージックスクール!



こんにちは!ブログ閲覧ありがとうございます。


僕はかつて歌が半端じゃないくらい下手でした。

高い声も出ない。リズムもわからない。裏声でない。

などなど。

でも歌が死ぬほど好きだったんです。

だからどうしても上手くなりたくてボイトレに通いまくってました。

前回はボイトレスクールbee 


のレビューをしました。

今回は僕が高校2年〜大学2年まで通っていた

 Sheer music school


について書いていきます。


・そもそもボイトレってなにするの?


基本的な発声を学びます。複式呼吸やビブラート、裏声や地声などです。

でも僕はその辺めんどかったんで、先生に

uverworldのボーカルの声にして!」

っていいました笑


ウーバーのボーカルTakuya∞に憧れていたので、こういいました。


その後は、

1.ピアノでの音階練習


2.カラオケ機械を使って、ウーバーの曲を歌う練習


3.ビブラートの練習


という感じでレッスンを受けていました。


・なんで通ったのか?

最初に無料レッスンを受けました。


その時に僕は


「どうせ無料だから大したこと教えてくれないんでしょ」


って思ってました。


でも実際に受けてみると、すごい本格的に教えてくれたんです。


今はのどの閉鎖筋が未発達だから、こういう練習をすればすぐにうまくなるよ。


ていう感じで今すぐできる具体的な方法を教えてくれました。


なので僕はここなら信頼できると思い通うことにしました!


ちなみに僕通ってたのは、柏店です。


(太った男のロン毛の先生に教わりました(笑)


・いくらかかるのか?

レッスン料は月四回で16000円→一回あたり4000円です。


一回のレッスンは45分ですので、これだけでうまくなるのはまず無理です。


必ず自分でカラオケやブース予約(ボイトレでできます)して、練習することが必要となります。


先生たちはとてもアットホームに話しかけてくれるので、レッスンがなくてもブースで練習してると


今5分くらい一緒に練習しよっか!


と気軽に誘っていただけました。


・退会しても先生と会える

スクール内でオフ会が開催されるので、同じスクールで練習してる人と交流もできます。


僕はもうやめているのですが、今でも先生からメールでカラオケオフ会へのお誘いをもらいます。


そこでは毎回先生が歌を評価してアドバイスをくれるので、本当に助かっています。



以上簡単なレビューでした!


歌がうまくなりたい方、興味がある方は下のリンクへ


体験レッスンは無料なのでお気軽にどうぞ~


www.sheer.jp/course/man_to_man.html










INSTINCT

今よりもっと上の人間になるために、ひたすら感じたことをアウトプットするブログ

0コメント

  • 1000 / 1000