清潔感に美肌は命!結局どうやれば雰囲気イケメンになれるの!?


こんにちは!ブログ閲覧ありがとうございます。


気が付けば11月でクリスマス間近になり、なんだか人恋しい季節だなあって感じます。

1年前の僕は「あ~彼女作ってクリスマスイチャイチャしたいな~。イケメンだったならなあ」なんて思ってました(笑)


そこで今回は別に整形して造形的なイケメン(美形イケメン)にならなくても、努力で雰囲気イケメンになれる方法を共有したいと思います。


【雰囲気イケメンの作り方】

まず雰囲気イケメン=清潔感+やれてる感 です。


そして


清潔感=外見(美肌、洋服、ヘアーセット)+内面(マナー、習慣)です。

一方

やれてる感=外見(ヘアーセット、洋服)+内面(態度) 


という要素で構成されています。


次に具体的にどうすればいいのか、について自分の考えを書いていきます。


(1)美肌になるためには、、、

 1.皮膚科で薬をもらう(ニキビ薬、ビタミン剤、、 )


ニキビ(跡)がひどい方はまず皮膚科に行きましょうってよく聞きますよね。


実際僕も去年までひどくて皮膚科に行ってナジフロクリームという薬をもらいかなり治りました。


 2.ビタミン剤を飲む

でもそこから美肌までもっていくためにはやはりビタミン剤が欠かせません。


僕が使っていてよかったのはリプライセルと、マルチビタミンのサプリでした。


飲んだ次の朝から肌の張りが少し良くなり1,2か月でニキビ跡がだいぶ薄くなりました。

 3.食品(納豆、ヨーグルト、トマト、野菜、その他フルーツ)


ここで意識しているのはターンオーバー(28日周期の肌の転換期)を速めてくれる食

品です。


納豆とヨーグルトは美肌になりたいなら今すぐ毎日食べてください。継続して食べてると腸内細菌が育ち、体内の毒素が排出されやすくなります。

野菜も食物繊維があり、排出を促進するので食べましょう(僕はトマト、レタス、大

根、玉ねぎをよく食べます)


まあそれぞれの役割、栄養素なんかは栄養士さんのサイトでも見ましょう。(適当w)

 4.洗顔、保湿

まず洗顔は夜に一回、泡立てネットでしっかり泡立てながら洗います。僕は100均で売っている二重ネットを使います。


これ使うとほんの少しの洗顔料でもめっちゃ泡立つのでマジでおすすめです。

洗顔のポイントは手で洗うんじゃなくて、多量の泡でモフモフ洗う感じでやること

です。


そして流す時もなるべく水で洗い流す感じです。水圧弱めのシャワーでやってもいいで

す。


この理由は、基本的に手がとても汚いからなるべく顔には触れさせないようにするためで

す。

   

次に保湿です。風呂から出たらまず化粧水と乳液を半量ずつしみこませた綿棒で鼻の毛穴の周りをやさしくくるくるします。


これで毛穴を痛めにくくしつつ汚れを取れます。

次に化粧水(ハトムギ化粧水、オルビスニキビ用)

→乳液(ヒルドイドローション、ニベア)

→ナジフロクリーム(ニキビ薬)→保湿液(オルビス)

という手順でケアしていきます。


ヒルドイドローション:皮膚科で処方してもらえます。適度にしっとりしつつもべたつかない質感です。


もともとやけどした人に使われていたりもするので効果は科学的にも高く評価されています。

   

オルビス:ここのニキビ用ケアセットはほんまにコスパいいです。とにかく洗顔料がニキビに効果あってこれ使ってからニキビがほとんどできなくなりました。一か月3000円くらいで揃えられるのでぜひ試してみてください。


   5.コンシーラー、bbクリームを使う

最終手段として化粧品でシミやニキビ跡を隠すという方法があります。最近では男でも普通にがっつり化粧している人もユーチューバーとかでいます。


なので僕はデートの時はいつもbbクリーム(セザンヌ)をつけています。

つけ方は、まず100均で売っている化粧用スポンジにbbクリームと乳液(ヒルドイドローション)を半々ずつしみこませます。

これやると、圧倒的に肌が白くなって美肌に見えます!あと男はひげの剃り残しがどうし

てもあるのでそれを隠すのにも使えます。



次にそれをスポンジで軽くたたくようにして顔につけていきます。


最後に濃いところを指で薄く延ばしたり、ティッシュで拭き取ったりして微調整していきます。



長くなったので今日はここまでにします。

早速今日から納豆、ヨーグルト試してみてください!1か月続ければ絶対違いに気づきます。


リプライセル(リポスフェリックは同じものです。)


薬局では売っていないので通販でまとめて買うのがおすすめです。


・マルチビタミン(お近くの薬局でも売っています)


・オルビスクリアシリーズ(初めての方はトライアルセットで買うとお得です!)



INSTINCT

今よりもっと上の人間になるために、ひたすら感じたことをアウトプットするブログ

0コメント

  • 1000 / 1000